住宅ローンの選び方
千葉県内で不動産をお探しの方は、当社へお任せください。
住宅を一括で購入するケースは稀です。ほとんどの方が住宅ローンを利用して住宅を購入されます。住宅ローンには様々な種類があるので、まずはそれぞれの住宅ローンの特徴を理解することが大切です。
住宅ローンの種類
住宅ローンは公的ローンと民間ローンの2種類に分けられます。公的ローンは、住宅金融支援機構、財形住宅融資(5年固定金利)等があり、財形住宅融資は財形貯蓄を行っている人が利用可能なローンです。民間ローンは、民間金融機関の独自ローン(変動金利・固定金利選択・全期間固定)・フラット35(全期間固定)があります。
独自ローンは、信用金庫・銀行・JAバンクなどが提供しており、金利タイプも豊富で金融機関それぞれの個性があるのが特徴です。
フラット35は、「独立行政法人住宅金融支援機構」と提携を行っている信用金庫・銀行・JAバンクなどが提供している住宅ローンです。借入れ条件は共通していますが、融資事務手数料・金利は金融機関により異なります。
金利だけで判断するのはNG!
住宅ローンは、低金利の方がお得と考え、金利だけを見て判断しがちです。しかし、低金利のローンは便利で魅力的な商品であるものの、それなりのリスクが伴います。
変動金利型(年2回金利の見直しあり、借入れから5年間は返済額の変動なし)
金利上昇時に返済する元金が増える可能性があり、常に金利が変動するので返済計画が立てづらいです。
全期間固定型(借入れ時の金利が返済まで継続)
返済額が一定なので、将来の設計が立てやすく、安心感があります。しかし、金利低下時に借り入れると高い金利を支払う可能性が出てきます。
固定金利特約型(期間終了後に金利の見直しあり)
金利上昇時に返済する元金が増える可能性があり、金利変更後の返済額に上限がない為、将来的な金利状況によっては、返済額が大きく増加する事があるので注意が必要です。
自分に合った金利タイプの選択ができたら、住宅ローン選びもスムーズになります。金利タイプが決まれば、色々な金融機関に選んだ金利タイプで算出してもらい、その中で金利が低いものを選べばいいのです。
当社は、八街市・佐倉市・成田市・酒々井町・山武市などのエリアを対象に、中古物件や新築物件の不動産を取り扱っております。売却査定、売土地・不動産相続など不動産に関するご相談を承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
<< 前のページに戻る